
皆さんこんばんは(*´▽`*)
しむです(‘ω’)ノ
そういえば先日PCを検討している的なコメントをみたことを思い出しました(。-`ω-)
ってなわけで少しだけPCを買う時のしむ的オススメの話!
PCを選ぶときは、メーカー製にするかBTOにするか、自分で組み立てるかあると思いますが、個人的にはBTOパソコンをおススメします(*‘ω‘ *)
BTOは注文時にある程度パーツを選択することができます。
オーダー風に見えて高くなりそうって思うかもしれないですが、BTOパソコンは安くなることが多いです。
メーカー製を買う時は量販店とかで購入する分仲介手数料とかが入りますが、BTOは組み立ててから直接手元に届くので中間マージンが発生しないです。
ただしパーツを何でも選べるわけではないので注意が必要です。
BTOパソコンの大手メーカーだとDELLやHP、LENOVOがあります。
パソコンの専門店でも行っています。
パソコン工房やTSUKUMO、ドスパラとか!
より価格を抑えたかったらパソコン専門店で購入する方が良いと思います。
デスクトップとノートパソコンがありますが、置き場所に困らないならデスクトップがオススメです。
同じ世代のパーツを使っていてもデスクトップの方が少し性能が高いです。
使う用途で選べばいいとは思いますが(´-ω-`)
ではパソコンの性能はどこで決まるのか!ですが、CPU、メモリ、ストレージです(。-`ω-)
ゲームをする方はここにGPU(グラボ)が入ってきます。
最初はメモリとストレージを説明します。
メモリはパソコンが作業できるスペースのことです。
おそらくギャラクシーを使っていると思いますが、複数のアプリを起動していると動作が遅くなってきたなって思ったらここが原因かもしれません!
では実際どれくらい必要になるかが問題ですが、今であれば16GBは欲しいところですがゲームをするなら32GBがオススメです!
そしてストレージですが、ストレージはデータを保存するところです!
HDDやSSDって聞いたことがあると思います(*‘ω‘ *)
オススメはSSDです!HDDに比べると爆速です(。-`ω-)
SSDの中でもM.2 SSDがオススメです!
実はメモリ不足の時にストレージが助けてくれます。
しかし遅いHDDでは意味がないので速度の速いSSD!中でもM.2SSDをおススメです(^^♪
だいぶ長くなってしまったので続きはまた明日!
別にお腹空いたわけじゃないんだからね(‘ω’)
明日朝配信できるように頑張るのでまた明日なー(^^)/
おやすみなさい💤
コメント