しむのつぶやき(日記的な)#246

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

スポンサーリンク
しむ
しむ

皆さんこんばんは(*‘ω‘ *)

しむです(‘ω’)ノ

昨日の続きで今日はCPUについて!

ですがパソコン専門店てどこやねんって言われたので少しだけ!

『フロンティア』『mouse』『ドスパラ』らへんが有名なのではないかと思います(*‘ω‘ *)

では早速CPUの選び方(´-ω-`)

CPUはパソコンの頭脳的な部分です。

なのでCPUの性能が高ければ高いほど高性能と超重要な部分です。

CPUにはintelやRyzenがあります。

そしてその中でcore i5やcore i7などありさらに世代があったりします。

私のPCはCore i9-10980HKと以前はハイエンドモデルで使われていたCPUですが、ハイエンドなので今でも元気に稼働中です!

ちなみにこのCPUは第10世代のcore i9です。

現在は14世代を超えて新第2世代って言うらしいです…

この世代も考えるとCPU選びって大変ですよね(‘Д’)

使う用途で選ぶことが大切ですし、結構金額も変わるのでCPU探しにオススメのサイトを紹介します。

CPU性能比較表 | 最新から定番のCPUまで簡単に比較
CPUの比較を簡単に!最新から定番まで400を超えるCPUからIntel/Ryzen/世代/ノート用等で絞り込み。ベンチマークやコスパを比較。スコアの目安も。

このサイトであれば、CPUの性能比較ができます。

またCPUの性能を数値化したPassMarkが載っていますので、この数値を参考にできます。

そしてこのサイト内でどの性能で」どれくらいできるのかをPassMarkの目安として書いてくれています!

親切ですね(*´▽`*)

実際はこの数値より一つ上をの値で選ぶと快適にゲームや作業ができます。

ってなわけで私のCPUの選び方でしたがいかがでしたか?

もしわかりにくかったら相談に乗りますので、DM下さい(。-∀-)

明日はGPUについて説明します(予定)

ではまた明日(*‘ω‘ *)

おやすみなさい💤

あっ!朝配信あるからね(*´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました