
皆さんこんばんは(*´▽`*)しむです(^^)/
今日配信でも話したジャーナルの話。
ジャーナルなんてかっこつけていってますが、日記のことです。
ジャーナル=日記
今回から、より成長できるようにしていきます。
では日記を書く上で、成長するために必要なことはなにか。
一つ目は日記を書くことで、物事の本質を脳に探させる作業。
二つ目は、書く習慣を身に付けること。
この二つが日記を書くことで身に付けることができると思います。
では、脳に本質を探させるとはいったい何か?
日記を書いている中で、問いを立てていくこと。
何も考えず各日記は、その日の出来事を保存するだけの作業です。
僕は今まで、ここで終わっていました。
ここから一つでも 深堀りをすることが頭の中にある思考やアイデアを具現化する事につなげていけると思っています。
今日起きた現象を、深掘りして課題に変換していくことで、日常での出来事を糧にすることができる。
この作業が一つ目です。
二つ目は書く習慣。
この書く習慣はそのままですが、アイデアを思い付いたらすぐに書く習慣のことです。
意外となんでもないときにアイデアって思いつきますよね。そしてすぐに忘れちゃいますよね。
僕は今まで書く習慣がなかったので、思いついても忘れることが多々ありました。
これから少しでも成長していけるように、良い習慣で生活できるようにしたいと思います。
最近では、ノートを買い手書きで書くことも多くなりました。
これから皆さんと成長していきたいと思いますので、一緒に成長していきましょう。
今回は少し真面目な内容になっちゃいました。
まだまだ分かりにくいと思いますが、これからもアウトプットの場として使っていきたいので、ぜひ参考にしてください。
そして文章も伝えることができるようにします。
これからもよろしくお願いします。
おやすみなさい💤
コメント