しむのつぶやき(日記的な)#77

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

スポンサーリンク
しむ
しむ

皆さんこんばんは(*´▽`*)しむです(^^)/

今日はとても寒かったですが、皆さん体調は崩していないですか?

昨日はあまりつぶやきを書いていなかったですが、ノートにまとめることができなかったので書けなかった報告だけになりました。

皆さんは、「マインドセット」と言う言葉聞いたことありますか?

私は上司によくマインドセットについて語られていましたが、今思うと会社に従え的な内容で、自分の成長のためではなかったと思っています。

マインドセットは正しく整えることができたら、成長につながると思います。

今日は成功するためのマインドで大切なのは、①常識を疑うこと、②逆張り、③自分を信じて貫き通すこと。

①の常識を疑うとは何でしょう?常識とは、世間で多くの人が信じていること。

一般的な行動とはこれに当たると思います。

他人と違う行動って難しいですよね。

それができる人が、成功していくのだと思います。②がまさにその他人と違う行動をすること。

しかし正しく逆張りをしないと、ほんとに間違った行動をすることになります。

この逆張りを行うことが最も難しいと思います。

逆張りを正しく行うためには、知識をインプットする必要があります。

世間には情報があふれていて、ネットやYouTubeなどでこのやり方が正しいなどたくさん見ることができます。

しかし成功するためには、すでに開拓されたやり方で良いのでしょうか?

そこそこでいいのならそれでいいと思いますが、成功するのであれば他の人がしていないことからこそ見つけることができるのではないかと思います。

そこで知識を蓄えて、様々な角度から見ることができるようになり、常識を外せるようになる練習をする必要があります。

本や音声学習で情報を脳にインプットして、常識を疑い、逆張りして自分を信じて貫き通す。

言葉にすると簡単ですが、行動に移すのは難しいですね。

私も個人的に、知識を蓄えて自分で世間の情報を精査して、必要な行動をとれるようになっていきたいと思っています。

拙い文章になりましたが、最後まで読んでいただいた皆さんありがとうございます。

今日はここまでになります。

おやすみなさい💤

コメント

タイトルとURLをコピーしました