安い!144Hz以上!コスパの良いゲーミングモニター3選!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

スポンサーリンク

皆さんこんにちは!

ゲームをするときに、テレビでする方も多くいらっしゃると思います。

最新のゲーム機(PS5/Xbox Series)は、以前に比べヌルヌル動きます。

しかしモニターの性能次第ではその性能を活かすことが出来ません。

そんな時に活躍するのが、『ゲーミングモニター』です!

そうは言っても、モニターの選び方がわからない方もいらっしゃると思います。

PS5基準(他のゲーム機にも使えます)でのモニターの選び方を解説していますので参考にしてください。

【2022年版】PS5におすすめのゲーミングモニター!おすすめポイントも紹介‼

PS5におすすめのゲーミングモニター!決める際のポイントも詳しく解説し安いおすすめモニター3つ紹介!
PS5もだいぶ購入しやすくなりましたね!今現在、数あるゲーミングモニターの中で、PS5に最も適したゲーミングモニターはどれなのかを解説していきたいと思います。もう一番最初に結論をお話すると、なにを求めているかで一番最適なモニターは変わってき...

FPSをプレイする方にはこちらがおすすめなので参考にしてください。

【2022年版】FPS向け‼おすすめのモニター3選‼

【2022年版】FPS向け‼おすすめのモニター3選‼
皆さんこんにちは!Apex LegendsやVALORANTやフォートナイトなどプレイされている方も多くいると思いますが、皆さんはゲーミングモニターはいかがされていますか?FPSにおいてゲーミングモニター選びはとても重要なことです。ゲーミン...

今回はゲーミングモニターの中でも、コスパが良く人気のゲーミングモニターをご紹介します。

スポンサーリンク

ゲーミングモニター おすすめ人気ランキング

第1位 JAPANNEXT 24.5型 JN-I245FR240

引用:Amazon

240Hzの超高速リフレッシュレート
・フルHD解像度でPS5との120Hz接続に対応
この金額でISP液晶の高コスパモニター

第2位 Pixio PX243 23.8インチ

引用:Amazon


23.8インチ・フルHD・リフレッシュレート165Hzの高いコストパフォーマンス
ゲームがより滑らかになる、応答速度1ms
・スピーカー内臓

第3位 KOORUI 27E6QC 27インチ

引用:Amazon

QHD2K解像度なのでクオリティの高いゲーム体験ができる
リフレッシュレート144Hzで応答速度1msなのでスムーズで残像感もなし

まとめ

今回紹介したゲーミングモニターは、すべて2万円台でフレームレートも120Hz以上のモデルなので、次世代機でも十分に機能します。

今まではテレビでゲームをする方も多かったと思いますが、ゲーム用にモニターを用意し今まで以上の感動体験をしていただければと思います。

さらにヘッドセットもゲーミング用にすることでより没入感を感じることが出来ます。

ゲーミングヘッドセットに興味がある方は詳しく解説しているので、参考にしてください。

【2022年版】PS5に最適なヘッドセット!初めての方でもこれを選べば大丈夫‼【PC・Xboxにもおすすめ‼】

【2022年版】PS5に最適なヘッドセット!初めての方でもこれを選べば大丈夫‼【PC・Xboxにもおすすめ‼】
今回は、PS5にオススメのワイヤレスヘッドセットについて!これを選べば大丈夫って内容の記事です‼ゲームに対する没入感を感じるうえで重要になるサウンド。そのサウンドを最大限楽しむためには、ヘッドセット選びは大変重要です。PS5には、『Temp...

【超低遅延】ワイヤレスヘッドセットおすすめ5選

今回は最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました